MAD 「劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙」 めぐりあい/ビギニング 4K高画質
HTML-код
- Опубликовано: 27 ноя 2024
- この動画の広告利益は、音楽制作者及び著作権所有者に還元されます。
劇場版「#劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙 」の名シーンを「#めぐりあい/ビギニング」の曲でAIを使って4K高画質にアップコンバートしてみました❤
色彩調整、ノイズ除去、高音質サラウンド効果処理しました❤
気に入って頂けましたら、チャンネル登録お願いしま~す(^▽^)/❤
/ @misasin526
当時小学生 今50歳 涙腺弱くなり、泣ける泣ける。両親と映画館に行った記憶がよみがえる。昔が懐かしいと思う今日この頃。これ以上超えるものはない。
同じく昭和40年男、それぞれの年齢でそれぞれ違った感動を与えてくれますよね。
@むさし 宮本 恐らく紙おむつ
エルメスがシンプルだけどかっこいい!
名前が登録商標?にひっかかる不遇なMA
同じく52歳オッサン、共働きで忙しいなかどうしても観たかったこの映画に連れていってくれたお袋とオレらを喰わせていってくれた親父に感謝しかない。
おかげでこのMADを見ながら当時の感動に浸ることができた。
当時小学生どうしで新宿松竹映画館で観に行った記憶が蘇り今では考えられないくらい映画館に長蛇の列が出来た
25歳社会人です
父の影響で小学生の頃観て、哀戦士やめぐりあいを聴いて当時は「なんでロボットアニメなのにこんな曲なんだろう」って思ってたのを思い出しました。
改めて観直して聴き直して驚愕。正義も悪もなく
等しく人の、可能性の、愛の物語でした
悲しみ切なさ辛さと生きる愛おしさをこんな美しく作品に纏められて本当に素晴らしいと思います
ガンダムの名前の由来を聞いたら泣けずにはいられない
調べてみて‼️
たし蟹(中学生)
VHSの荒くノイズの入ったのを借りて見てました。
その世代の自分にすら古臭い歌でしたが、響くんですよね。
揺れる想い のエコーをハンドスピーカーに乗せてるところはかなり味がありますよね。
「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ、、、、」この言葉を聞いてから、40年たちましたが、今でも涙が出ます。最高です。完全に青春の一部です。ありがとう!!
50のおっさんです。
同じ思いです!この歌を聞いたらこの映像浮かぶ……。泣けます。
そうですよね。素晴らしい作品を共感できて何よりです
1stは神話になった!
当時高校生だったから青春真っ只中でしたのでビシバシこのアニメは違うぞ!って涙流し最終回はEDが流れているのさえ判らずボ〜とブラウン管を観ていました。あとも先もこんな体験ガンダムだけです😢
ガンダムファーストに勝るもの無し。何周何度観ても泣ける。ガンダムファーストを作られた方にこそ国民栄誉賞を与えて欲しい。
打ち切りで、話が短縮されてしまった作品だぞ・・・・・。
本当は、デギンがホワイトベースにまで来たとか
@@bbbbittto_ii9911子供には難しすぎたんだよ
ORIGINで最初から最後まで作ってほしい。。。
あ
間違いない!
大好きでした
私は当時中学生、友達と朝早くから映画館に並びました
今みたいに予約無かったし
子供ながらに、なぜ!?ララアなの!?って(笑)
私はシャアが大好きでした
恋をしていました
40年経っても全く色褪せない不朽の名作!もう何回観ただろう?ガンダムシリーズは今でも続いてるけどこれを超える作品は出てこないと思う。
これは…子供が見るより大人になって見た方が感慨深い。
初代は名作だ。
同意
大人になればなるほど初代が凄いことが分かる
全部のガンダムの映画観てきたけどファースト超えるガンダムなし!
原点にて頂点
子供では深い所に気づけない、大人向けだなガンダムは
Z,ZZも数度見て止めた。1stには勝てないよ。奥深い
聞き慣れない言葉が、いっぱいあったから子供には理解しずらしかったかも知れない❗
当時父親にみせられてぼんやり見ていたアニメでしたが、今26歳、結婚、妊娠出産も経験して、今観ると人間模様がこんなにも儚く鋭く美しい作品だったなんて、、ずっと大好きです機動戦士ガンダム。
井上大輔氏も、当時声をあてた方も旅立たれた人が多いが、作品は永遠に形として残っていく。『こんなに嬉しい事はない』。
超名言!こんなに素晴らしいことはない!
1:35「ガンダムちゃん、しっかり面倒みてよ」の後に005とガンダムが旋回しながら戦火に飛び込んでいく描写がかっこ良過ぎるんだなぁ
今年56歳になってしまったおじさんです。
この歌を聴くと涙が出そうになる…本当にあの頃が懐かしい…
同じです。出そうじゃなくて出てます。我慢してます54歳です。
同感です。
同じ56歳、同感です
最近ガンプラにハマってこの曲を知った14のクソガキです。どの世代問わず泣ける名曲ですよね
年が明けたら60です、同感です。
この先のCGやAIは進化するのでしょうが、当時のセルアニメの方が心に響きますね。
この曲の歌詞って、実は本当に素晴らしい。「誰も一人では生きられない」からこそ、アムロの「僕にはまだ帰れる所があるんだ。こんなに嬉しい事はない」って言葉が身に沁みる。
この作品がこれだけ素晴らしくなったのは音楽の良さがある為でもあると思うのです。
原作を見もしないで曲を作る一部バカがいるから、よけいにこの曲のスゴさがわかる。
感動しますよね。アムロだって「帰れる場所がある・・・」って涙を流すんですよね。みんなが感動するシーンにこの珠玉のラストシーンを挙げるのは当然です。「誰も一人では生きられない~~」 ;;;;
ガンダムを見てきて良かったと心底思えるんです。
守るべき者がいなきゃ戦っちゃいけないのか!?
って、ララァからの問いかけに答えるくらい、自分が天涯孤独の身であることを自覚しているアムロですからね…。
母親を自ら切り離し、変わり果てた父親と決別する。自分を助けてくれたシャアの為に戦うララァとは違って、守るべき人間がいないアムロは何故ここまで戦えたか。
「帰れる所があるから」、これに尽きるんでしょうなぁ。
@@amesupiiii 愚物ながら涙が出てきます。
追文ありがとうございます。
機動戦士ガンダムは50周年、100周年とファンのみんなでつながっていければいいなぁと
歌詞
Believe! 人は悲しみ重ねて 大人になる
いま 寂しさに震えてる
愛しい人の
その哀しみを 胸に抱いたままで
Believe! 涙よ 海へ還れ
恋しくて つのる想い
宙(そら) 茜色に染めてく
Yes, my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back where you were
愛しい人よ もう一度
Yes, my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back where you were
誰もひとりでは 生きられない
Believe! 帰らぬ人を想うと 胸は翳り
いま 哀しみの彼方から
舵をとれば
いつの日にか めぐり逢えると信じて
Believe! 涙よ 海へ還れ
愛しさに胸焦し
想い 宙を染めあげる
Yes, my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back where you were
愛しい人よ もう一度
Yes, my swee,t Yes my sweetest
I wanna get back where you were
愛しい人よ もう一度
Yes, my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back where you were
誰もひとりでは 生きられない
めぐりあい宇宙編の作画は最高峰の美しさ!
これを超えるガンダムシリーズは2023年現在も超えられない!
すべての原点ですからね。ガンダムシリーズを全部見てる人がいたら、意見が聞きたいです。
皆さんと同じ50歳。あの頃はただのカッコいいロボットアニメでした。
人生はとっくに折りかえしを過ぎ、人生の終わりを時々ぼんやりと考える年齢になった今、改めてこの作品を観ると、なぜだろうか涙溢れて止まらない。全ての登場人物たちの一人一人の決着が付いたのを見届けることが出来て、とても安らかな気持ちになれます。自分の幕引き時には、これを観ながら旅立ちたいです。
ほぼ同世代、そしてアマチュアながら、自分でもネット小説などを書こうして
いる者として、とても気持ちがよくわかりますし、胸が切なくもなります……。
結局、初代『ガンダム』を見た者にとって、この物語は良くも悪くも自分自身
を見つめ直すための「教典」となっている(しまう?)のだと思います。
……ただ、たとえ物語的にやむを得なかったとしても、私個人としてはアムロと
シャアが和解してほしかったし、そのためにもララァも死ぬことなく、セイラ
はアムロと結ばれてほしかったなあ、と今でもそんな想像をしてしてしまうし、
「コドモだまし」かもしれないけれど、私自身はそんなお話を書いてみたいと、
そう思ったりもするのです🌕🙏
長文・乱文、どうも失礼しました🌸
@@クサナギモトハル電脳文芸制作 良き、人の思考など百千万億功、うち生涯で考えられるのが千手!十人十色黄梅桃李ですから、大いに賛同致します!
何でだろう? 子供の頃に見た時は普通に見れたのに、50歳になった今 この動画を見たら泣いてしまった…涙がとまらない。
コアファイターが爆発の中から出て来るシーン。
そして最後に無人のコアファイターが逆さまで浮遊するシーン。
号泣です。
最高のストーリーに最高の音楽が絡みあって涙腺の蛇口全開です!
同じく。
当時の生活、思い出が蘇って想い起こされるから泣けてくる。あの頃の楽しかった日々。友達や両親も会えなくなってしまった。
わかりすぎる程にわかります
私の気持ちを代弁してくれたようでとても嬉しいです
私も50歳。
映画館で1日中何度も観た思い出。
今のCGの戦闘シーンも嫌いでは無いが、よく動く気合の入った手書きはやっぱり素晴らしい。
ガンダムが動く時のセル画が格好よすぎる
今とは色の認識が違いますね。光の色とは違うフィルムと同じ影や黒になっている。なんとも言えない哀愁を感じてしまいます。
非常に同意します。アナログ感が心地よい。Ζに馴染めず見なくなった理由もこれです。
「ガルマ、私からの手向けだ。あの世で姉上と仲良く暮らすが良い。」でシャアがキシリアにバズーカをお見舞いするシーンがすごい印象に残ってる。
私はその前の「チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ」というのがすごい好きです
当たり前の事ですが仕事や人生において重要だと思っています
君は良い友人だったが~
父親がイケナイのだよ…(汗)
1作目2作目はTVアニメの使い回し感半端なかったのに
3作目から急に本気を出した制作スタッフが素晴らしい
ところでデギンザビはテレビ版の声優さんと劇場版の声優さんどちらが好きでしょうか?僕としては劇場版の方がいいですね。
昔兄がパンフレット買いましたね、でも声優さんも何人か他界して行きましたね。
多分ですが3作目に当たる部分のTVシリーズは作画監督の安彦良和氏が入院されていて安彦氏として納得いかなかった作画なので作り直したという事なのではないかと
@@えみり-l8s ところでデギンザビの声優さんはテレビシリーズと劇場版どちらが良かったですか?僕としては劇場版が良かったですね。
ギャンが出たらもっと格好良かったかもしれませんね。
もうすぐ50になるオッサンです。小さい頃はスレッガー・ロウの良さがわからなかったけど、大人になり見返した時にスレッガーこそ『漢の中の漢』だと気付いた。カムランの善意ある行為を拒否するミライ、そんな彼女にビンタするスレッガーはカムランの気持ちをミライに熱弁する❗そんな漢のスレッガーに惚れるミライ。スレッガーはビグザムに突っ込み帰らぬ人になったが、スレッガーとミライが結ばれる展開で終わってたらと考えるとそれはそれでうれしいし、想像がふくらむ今日このごろです☺️
自分も当時はそんな感じでした。今ならブライトさんの複雑な気持ちも理解出来ますね。
私は既に50ですが、スレッガーさんの良さに劇場版当時は分かっていたマセガキでした。
ただスレッガーさんの良さは分かるのに、セイラさんやフラウならまだしも、何故ミライさんがあんなにモテモテか理解できず、頬を染めるな!なんて思ったりしたが、シャワーシーンにはドキドキしたりもした。w
「悲しいけど、これ、戦争なのよね」、最高です!!!
スレッガーは恋愛なんて興味はないんだよ。どこかで憧れてるんだけど、戦争を終わらせたり、仲間を死なせないようにすることで精一杯。リュウと同じ。
@@室井修-k1r スレッガーは、戦争で自分が敵を殺して生きていること、それゆえ自分がいつ殺される側になってもおかしくないことを自覚しているだけでは。。
ミライへの"まぶしすぎる"や"これ戦争なのよね"という言葉が代弁してる。良い悪いではなくリュウよりも長く生きている分だけ大人
スレッガーさんの「悲しいけど これ戦争なのよね〜。」ってセリフが好きです。
ミライさんに裏拳かました時は流石に"おい"って声出た
私はその直前の劇場版オリジナルセリフの「ガンダムちゃんしっかり面倒見てよ」がたまらなく好き。
こういうキャラクターってこれ以降全くでないんですよ。
まだまだぁって敵機に突っ込むところがものすごく印象に残っています
Z以降の作品群を否定したい訳ではないけど、この優しいラストでそっとしておいてほしかった気がする。
優しいラスト…まさにそうです。あなたのコメに感銘を受けました。そうなんですよ…優しいんですよね。
素晴らしい言葉、ありがとうございます
ガンダムは
「ファースト」→
「ゼータ」→
「逆襲のシャア」の三部作だと思っています。Zでアムロが登場してシャアと共闘なんて、ジャンプマンガみたいで当時アツかったです。カミーユはウザかったけど······
「ZZ」「0083」「V」「∀」「Gレコ」「ユニコーン」とか不要ですね。「0080」だけは例外で好きですが。
@@bunosan お前のような奴が不要
ゼータはファースト世代が見たかった続編ではない
カミーユの中の人もカミーユのオーディションで「続編なんか作らない方が良かったと思います」って言ってたくらいだし(まさにカミーユ
16歳高校生だけどこの曲聴くと涙出そうになる🥲
アムロがコアファイターで帰ってきて泣くシーンがくっそ好き
スレッガーさんの笑顔が優しくて泣きそうになる
最後に、ア・バオア・クーから脱出してきたアムロを、ホワイトベースのクルーたちが両手を広げ、笑顔で迎えるシーン。
あれは、日本アニメ史上に燦然と輝く名場面でした。
確かに。人間の本質を突いているシーンだよな
大人達より
カツレツキッカの方がニュータイプ♪
何気にスレッガーさんのラストは泣ける。ラスト近くに出てきて思い入れみたいのは少ないけれど、数話でも心掴んで、何か自分の死をわかっていながら出撃。格好いい。
子供の時に見た時と大人になって見ると感慨深い
ファーストを越えられるアニメはないと思う
私は歴代のアニメで今だに1stガンダムが一番グッと来ます。しかもTV版で毎日感情移入していくのがいい。これは映画ですけど。
本当にそれ!!!
やっぱり悪のいないアニメって神作多いよね
大体の映像作品はそうじゃない?ガンダムに限らず、2001年宇宙の旅、猿の惑星シリーズ、大体ファーストの出来が結局のところ一番いい
@@レッドバロン-z4q 私は私の知る全ての歴代のアニメで今だに1stガンダムが一番好きです。また思いだして涙が出た。
めぐりあい宇宙は今でも最高だなあ。安彦さんの追加作画も一番多いし、これを超えるガンダムはないなあ。
キシリアを撃つ時のシャアのアップ、そしてそれに気づいてハッとしたキシリアの絶望の表情、鳥肌立った!
今でも鳥肌立つ素晴らしい作品。
ファーストの流れを汲むガンダムシリーズはどれも名作だがアムロとシャアは欠かせないと思う。
ホント最高です!
逆シャアで
二人共居なくなるようにしちゃダメでした。
安彦の作画の素晴らしさ。全てのキャラがなんて艶かしいんだろう。
やっぱりこれなんだよ。
ご視聴ありがとうございます(〃'▽'〃)💓
この作画の先生は、全て素敵ですよね❤
同じ安彦さんでもオリジンとか観るとこれじゃない感を激しく感じてしまう。御本人はこの頃の作画レベルは稚拙だと思われてるんだろうけど、そうじゃないんだよなー。現代の技術を持ってしても超えることのできない素晴らしさがこの当時の作画にはあるよ。
まさしく!アムロのあたまが小さすぎ!
そうそう、安彦良和はこの頃が全盛期だと思う。
同時期のクラッシャージョウ(劇場版)も、作画が最高でした。
キャラクターの表情も身体の描き方も素晴らしい!
「戯言はやめろ!」のシャアの表情は、仮面を被ってるのに、大事なララァの心を奪うなんて、、、という腹立たしさとエルメスでさえガンダムに苦戦するのか、俺が助けなくては、という使命感の両方を上手く表現していました。
細かな光の軌跡といいソロモン戦のジム対ドムといい、富野さんや安彦さんが目指したかった描写や演出がしっかり詰め込まれてて大好きなめぐりあい宇宙
全てのガンダムシリーズの頂点にして最高傑作。
コメント失礼いたします。全く同意です!
何故、こんなにも歌詞が心に染み入るのだろう。自然と涙がこぼれてきた。人は一人では生きられないんだよ。
最終話のアムロもおなじことおもってるんでしょうね~
やっぱファーストは超えれんよな。
ガンダムが破壊された時は衝撃だった。
当時のロボットアニメは正義のロボット悪のロボットみたいなノリだったけど、ガンダムはリアルな戦争を描いていた。
本当に素晴らしい作品でした。
ぼく最強!じゃないんですよね!最強じゃないから素晴らしいというか
アムロだって一人じゃ生きられないから。人類が共存してゆくむずかしさを今をもって教えてくれた名作です!本当に1stはすべてがすばらしい!
約40年経ってオデッサが本当に戦場になるとは思わなかった…
いつになっても色褪せない作品。
大人なって観たらより作品の深みにハマる。
本当に素晴らしい作品。
これがすべて手描き手塗り 40年前のアニメーターさんたちに敬意を。
ガルマ私の手向けだ、姉上と仲良く暮らすがいい。
すげぇ手間だ
これを下書きして色塗って膨大な量描くわけだろ…
セル画 今ではデジタルペイントですが、当時はまだまだセル画全盛期。
紙に描いた線画を透明なシートに手描き、またはトレースマシンで写し、それを裏からアニメ専用の塗料でペイント。
もちろん手作業で、大人数で(色を揃えて)1枚1枚着色していきます。
劇場版の作品ですから、コマ数も細かく膨大な量だったでしょう。
それを1本のフィルムにする作業も残っているので、アニメスタッフの労力たるや想像を絶するものでしょう。
CGはCGの苦労が、デジタルはデジタルでの苦労も勿論あります。(スケジュールもありますし)
ですが、セル画時代のアニメ特有の良さも勿論あり、今見ても色褪せない魅力がありますね。
@@user-wwtri3
デジタルペイントってワンタッチとかで一気に塗ってくれるみたいなのですか?
安彦良和の成せるわざよ。
ご本人のお話を聞く機会があったが、とても謙虚な方だった。そういう点でも尊敬している。
ガンダムのラストシューティングは何回見ても鳥肌が立つ名シーン。
至極の名曲
この曲とセットで記憶に刷り込まれてしまっているシーンが確実にある。
史上最高のエンディングの1つ。富野さんの脚本能力の限界を超える結末を作れてしまったと思います。声優さんの熱い演技、アニメーターやファンの凄い熱量がミラクルをおこした。
よくリメイクしろと言われるが多分画質が上がっても演出が脂の乗った富野由悠季の才能には届かないだろう。
この頃の安彦さんの作画神だ!未だにこんなにエモーショナルな作画を見られない
やっぱり、やっぱり!「めぐりあい宇宙編」を超えるガンダム作品はない!主題歌「めぐりあい」を超える主題歌はない!主題歌と場面の一体感。最高です!!!
だめだラストのシーン思い出して泣いてしまう。井上大輔さん天才過ぎですよ…
わたしが理系を志した、人生に影響を与えた作品が1stです。
夢は「ロボットを作りたい」から「生活を支えたい」に変わりましたが、いつ観ても胸が熱くなる、不朽不滅の名作ですね。
劇場版で出るコアーブースターカッコよかったよね!当時小6で小学校前で割引券配って、市民会館に友達と観に行ったよな〜あれから40年経つんだよな!
劇場版はやっぱこの曲でグッとくるな
リアルで見てた50代👍️
哀戦士
めぐりあい宇宙
劇場で又見たい‼️
このアニメが昭和の作品である事を忘れてはならない😯凄まじい完成度だ!!
何十年経っても色褪せない名作。
キャラクターが個性豊で人間ドラマを深く描きアムロの最後シーン、セリフも素晴らしい。
こんなにアムロの「こんなに嬉しいことはない!」って台詞の真意を
わかってくれる人がいるなんて!人生まだまだ捨てたもんじゃないですよ!
ちょうど40年前に劇場公開されたのに未だにちょくちょく観てる
名作とはそういうものなんだろうな
DVDレンタルしたら、特別版しか無くて、残念でした。
@@jinh7980 今はネトフリで見てます
ノ 心がすごくさみしくなったとき見てます。すごいものを制作陣は作ってくれたもんだ。きっと戦争なんて心苦しいものっておもってくれますよ!
@@TN-ux5rk いろんな形で残していってほしいです。名作が出ない世の中だけど最終的に私たちの心に刻まれていけば・・・人間移ろいやすいものですしね!あと100年は心に刻まれますよ
劇場公開から40年か、感慨深い。ロードショー終わった後も上映している名画座探して何度も観たなぁ。
そして今はDVDで本棚に並んでいる。いい時代になったもんだ。
何度聞いても、サビにかけて盛り上げるよねぇ。
ラストは遠ざかるコアファイターから「ビギニング」の宇宙の静寂、もう戦争なんかしなくていいという予感。
このEDに作品の全てが集約されていると思う。
凄いな製作陣が良い作品を作ろうと皆努力をしているような息遣いを感じる。本物の物語、本物のエンターテイメントをつくろうとしている。やっぱりそういう熱量って作品に伝わるよな。超名作
すでにいろいろな方が公式・非公式に書かれたりしておられますけど、ほとんど
すべての設定や物語の展開に、なんとかキチンとした根拠と意味を持たせた点を
見ても、当時のスタッフの方々の熱意や誠意を感じます😄
「ロボットアニメ」だから当たり前のように「ロボット兵器」が出てくるのでは
なく、また「主役メカで主人公」だから勝つんじゃなく、〝ミノフスキー粒子〟
や〝ビームライフル〟だったり、〝ニュータイプ〟だったり、そういったものを
作品内に用意しただけでも、初代『ガンダム』は「SF作品」として見ることが
できるし、現代にまで通じる質の高さを獲得したんだろうと思います👀✨🌸
幼少期に観てた最高のロボット漫画だった!今だに大好きだ。ユニクロ ガンダムTシャツ買いまくった!感謝
安彦さんの気合が特に感じられるのが3ですね。作画、動画共に超一流ですし、よく見ると細かいとこまで書き込まれよく動く素晴らしいアニメですね。
自分は最初の方のシーンで、ガンダムにビームライフルでムサイ艦橋を撃ち抜かれる時の爆風でドレンがガラスに貼り付けになる時の作画が大好きです。変態ですみません笑
やっぱり手書きの柔らかさが好きだなー
富野さんや、安彦さん達の宇宙戦艦ヤマトを超える作品を作るという執念を感じますね。
作ったら、ヤマトと同じマンネリの壁にぶち当たるんですよね。
絵がリアルとか
そういうんじゃなくて
このキャラたちが生き様がリアルすぎて見入ってしまう
本当にあった話かのように見える
こういう人たちが生きて、戦争で死んでいく
その中でのドラマこそこのガンダムの最大の魅力の一つと僕は捉える
今観ると ドズルの生きざまに 本当に涙が出ます。
あなたのその言葉を、そのまま「ガンダムとはなにか」という問いに対する言葉として使わせていただきたいと思います。
まさに仰せの通りだと強く感じます。
ガンダムは「リアルロボット・アニメ」と称されていますが、「人の生き様をリアルに描いたアニメ」なんだと改めて思います。
この曲のイントロ流れると鳥肌がたって昔を思い出します
フラウボウがハヤトにアムロの事
あの人は私たちとは違うって言う
シーンがなんか寂しく感じました。
ずっと好きだったアムロのことを手放す決心をする、自分に言い聞かせるシーンなんですよね。あれは…
同じです。
当時、小学生。新宿松竹に親父と行きました。今思うとTVも観てないし、休日に付き合ってくれて感謝です。
昨年。癌か見つかり余命一年…。
「ブラックホール」「地獄の黙示録」「続恐竜の島」「ダイ・ハード」「男はつらいよ」観に行ったな。
馬鹿息子でスマンです。
残された時間。大事にします。
ありがとうございます。
戦いの中で敵も味方も死んでいくシーンで、大切な人のところに帰りたいなぁという歌詞が心に刺さる。皆戦争なんかやめて帰りたいのに、どうして戦争が無くならないんでしょうね。
人類全体がニュータイプやガイア人のように進化しなければ戦争は無くならない。
2:44の4分割のシーンは今観ても胸が熱くなる
ララァ「いけません大佐!!」
シャア「アルティシアか!?」
スローモーションからのゲルググ側から見たコアブースターと、セイラ側から見たシャアの構図が素晴らし過ぎる。
このシーンだけでも感動ですね。
連邦とジオンはどっちも正義だよとお父さんが教えてくれた おかげで 機動戦士ガンダムのストーリーを理解できるようになった
いいお父様ですね。
今までのアニメは、勧善懲悪のストーリーでしたが、ガンダムはそれぞれの敵味方が正義を信じて戦っている。
このガンダムと言う物語を知って感じました。
つい最近映画館で観て、改めてこの作品の凄さを感じれた。そりゃ泣くよね。
さすが安彦さんがTVシリーズの無念を晴らすべく力込めまくった作画は美しいな
劇場版は魂こもってて素晴らしいですね~私はどっちも大好きです
何十回も見直したはずなのに新たな発見がある!!!
これを不朽の名作と呼ぶ
父(50代半ば)が昔聞いてたりガラケーの着信音にしてたのをなんとなく覚えていて、検索してたどり着きました😢すごくいい曲……
他にも水の星に愛をこめてとかもいい曲😊✨
ビグザムのスレッガー特攻は何度見ても痺れる
突然の返信、すみません。クサナギ・モトハルという者です😄
その後(『逆襲のシャア』の時)、アムロがνガンダムの武装にバズーカなどの
強力な実体弾兵器も改めて用意させたのは、この時のようにIフィールド発生
装置を持った相手にはビーム系兵器だけでは通用せず、最悪、特攻といった
直接ダメージを与える方法しかなくなってしまうという、苦い経験を踏まえて
のものだったのかもしれません。
もしそうなら、スレッガーさんの犠牲は、「エースパイロット」としてのアムロ
の戦術思想と、彼にとって「最強の機体」だったνガンダムを生み出すきっかけ
のひとつになったともいえますし、決してムダなものではなかったと思えます
……😢🙏
いや、長文・乱文、どうも大変失礼いたしました🌸
素晴らしい。よくぞここまで名シーンを選りすぐり、曲の長さに合わせてコンパクトに纏め上げた所に、動画を4Kアップコンバート。画像の圧倒的な美しさ、めぐりあい宇宙の音のクリアさに感動しました。少年の頃、映画館で観た感動が蘇りました。何なら全シーンを4Kアップコンバートで観てみたい程です。
ご視聴ありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゙💓凄く褒めて頂きありがとうございます❣️
物心ついた時から初代を親から見せられて今では初代だけでアニメを10週した27歳です。
感動しかない。
やっぱり井上さんの声は心に響くな…。
当時小3でした。ドラえもん以外で初めて見た映画です❗
テレビで放映された際は録画して、本当に何度も何度も見返しました。セリフはほぼほぼ覚えています❗
世代や年齢を超えた不変性を持つ作品になった。未来においてもファーストGは古典として存在し続けると思う。
宇宙戦艦ヤマトはあまりブームにならないな。リメイクすべきでなかった。やはりオリジナルに価値があるんだが。
親子でガンダムのファンです!✨
50代の2人の息子をもつ主婦より
100年後に日本が残ってる地球がのこってるとか不安になりますが
確かに、確かにガンダムシリーズは
世界中のみんなのどこかに刻まれると嬉しいな~
宇宙人だって感動するんですよ。私たちこそが宇宙人かもわかりませんが・・・
@@希望の箱舟ノアの箱舟 さん
感動的なコメントですね👍
機動戦士ガンダムの劇場版は、名曲ばかりで好きな曲の 一つです。時々、カラオケで歌ってます。何回、聴いても飽きないです。
劇場版ファーストガンダムの中でも、めぐりあい宇宙編は新規作画カットも多く、そのどれもが執念にも似た情熱で動かしている(実際作画チームの意気込みは異常なレベルだったと、スタッフインタビューで読んだ記憶がある)。
私にとってアニメの原点であり永遠の憧れであるガンダムを、超美麗な映像で再び観る事が出来る…
こんなに嬉しい事はない😭
その他がガンダムが超えられない理由ということでもないでしょうが
そこまでの熱量がこの売上商業主義の時代にひょいと出てくるかというと
でてこないでしょうね~。熱血はカッコ悪いダサいみたいな連中には。
私からするとそういう熱量すら持てない人こそ嫌悪感を抱きますが
ガンダムをいずれ自分の絵で表現してみたい!あんなにかっこいいのに
表現しないままというのはもったいない!!!
このMADには真の意味でガンダムへのリスペクトを感じてるので毎日みてる
いままでの機体や母艦が全て破壊されていって最後は白兵戦とかほんとすごいアニメだと思う
戦闘シーンにフォーカスするのではなく、キャラクターの想いや魅力的なアクションにフォーカスした編集。ガンダム愛が溢れ出ている🎉最高です。
名作と名曲。
正悪を振り分けず、双方に数々のドラマがあり、キャラ一人一人に、そこにいる背景を偲ばせる作品。
そして、個人的に、地球を大切にしなきゃと思える作品。
見入っている内に4分半
この曲聞きながらこの作画を見れるこの喜び
オッサン、ちょっと涙腺が弱くなっているからヤバいわ
ほんとそう、観ながら思わずティッシュ探したわ。
ガンダムが人気が出たのは、リアルなロボット描写もあるけど、安彦さんの作画による魅力的なキャラと、それを活かす見事な声優陣によるところが大きいと思う。
宇宙戦艦ヤマト的な要素を取り込みつつ、巨人の星や、長浜ロマンロボシリーズからの要素をうまく活かし、主人公を熱血ヒーロー型から、少し技術者っぽくした点かな。人間関係もバラバラで、ヤマトよりも個性があるしね。
続編のZガンダムはキャラクターデザインは安彦さんでも、作画に参加されてないからか、北爪さんのキャラの印象が強く、子供心になんか違う?と違和感を感じたモノです。自分の中では初代とそれ以降の宇宙世紀は繋がっていない様に感じて仕方ない。強いて言えば初代とF91は繋がってます。
@Pythium2012 安彦さんの描くキャラクターの演技って記号じゃ無いんだよなあ
そこがすごい
アニメのキャラでここまで演技してくれるキャラクターって他には自分は知らない
超同意!!!もっと褒めてくれ~~自分たちが褒められてるようで
それも嬉しいです!
スレッガーロウカッコ良すぎ😂❤😊
これさぁ思い出補正とか年取ったからじゃ無くて
作品が素晴らしいから皆んな語り合うんだよね
だからコメ欄を見て頷くんだよ
ファーストがあって今もファンがいてとても幸せだしずっと終わらないで欲しい
アムロとララァの意識が白鳥で表現されるシーンとか神過ぎる
セイラさんが美人すぎる。
あと、TV版では曖昧な描かれ方だったミライさんもニュータイプとして覚醒しつつあることを劇場版ではハッキリ見せてたのも良かった。
子供の頃はモビルスーツがビームライフルがって騒いでた。大人になるにつれてストーリーの奥深さ、挿入歌の素晴らしさに吸い込まれるように夢中になり全年代から支持されるこの作品を僕は死ぬまで永遠に追い続けるのだろうな。
この曲聴くと泣きそうなるんよな
何度も見たなぁ。ハッピーエンドとは言えない作品だけど、全体を通じて勇気や希望をもらえた。子供の頃、思春期と影響を受け、今の自分の多くを作ってくれた作品。
@@がごぃどぱぎぁ 頭、大丈夫?
最高としか言いようが無い。小学6年の時、このレコードを中古で買い(B面がビギニング)、聴きながらジオングとガンダムの1/144プラモを戦わせながら、妄想と余韻に浸っていた。良い時間だった。
父母の無念を晴らすために青春をささげ、復讐の鬼になったキャスバルが、最後に優しい声で「いい女になるのだな」っていうところが大好きなんです
昔「ユニコーン」の円盤発売イベントで会場にいた女子が池田秀一さんに生声で「いい女になるのだな」と言ってもらってました。センスあるセリフのチョイスと池田さんのサービス精神に女子は感激号泣。最後は池田さんの号令で会場のみんなが大声で「ジーク、ジオン!」
本当に貴重な経験でした
1980年代の再放送当時、理解するのが非常に難しいアニメでした。
小学校でも、こういう話が分かる生徒たちだけ集まる場所で「どういうことなん?」と話し合いました。
特によく覚えているのが、ガルマがシャアに陥れられ、ホワイトベースに特攻をかけるシーンで
なぜ敵同士で揉めているのか、理解できませんでした。
スレッガーのあのシーンはやはりTV版のスレッガーが宇宙に放り出されて引き裂かれたGアーマーからガンダムの顔がでてくるあの演出が忘れられないです。
何だか分からんが胸がジーンと熱くなる。。。戻れるものなら戻りたい過去。。。
当時の安彦良和さんの作画が一番好き!
スタッフもすばらしい!!!
当時、小学生の昭和46年生まれ。
奈良の映画館へ母親と親戚の子と3人で観に行った思い出が。
セイラさんの入浴シーンで気まずい思いをしたのを覚えてるwww
ワイは2コ下のイチロー世代です。ワイは大和高田のダイヤモンド劇場に5つ上の兄貴とオカンの3人で見に行きました。
小3に上る前の春休みでしたね。しばらくして水疱瘡にかかりました(笑)
劇場版Ⅲが好きなので定期的に観てますが、戦闘シーンが現在のロボアニメにも劣らずよく動いているし、MSやキャラクターのアクションも上手いし、本当にこの映画はすごいなと思います。なによりシーンのリズム展開が良く出来ていると思いますね。
絵の造り方もシーンの動かし方も映画として作ってる感じがします。
そうなんです。
劇場版特有の声優さんの台詞が
本編アニメと比較すると独特の良さがあって見直したくなると劇場版I、II、Ⅲしか観なくなってしまった😅ザクレロ、ブラウブロには会えませんが…
セリフは格段に良くなってるよね
もうテレビ版しばらく見てないから忘れてしまったよ
「貴様だってニュータイプだろうに!」って台詞はTVの方が好き
昔は感じなかったが堕ちるホワイトベースへのカイの敬礼がかっこよすぎる
うわっ、ホントだ!
カイは苦手なキャラだったのに、カッコいいじゃないの!
「ごめんよ、僕には帰る場所があるんだ。こんな嬉しいことはない。」
ララァを失ってからも必死に戦って生き抜いてきて、ようやく終わったところ恐らく心に虚しさがこみ上げてきたに違いない
そこへ自分の帰りを喜んでくれる仲間を見た瞬間、安堵と共に「ああここが僕の帰る場所だったんだ」と気付いたんでしょうね...
ガンダムを最初からずっと見ていた人は、いつしかホワイトベースのクルーの一人になっていたはず。
本作では最後の戦いの末、そんな愛着あるガンダムやホワイトベースすら無残に沈んで行く。
観る人は、クルーの運命や直後に流れる「めぐりあい」の歌詞に共感し涙せずにはいられない。
これほど美しく完成された作品があるだろうか。
最後のシーンは何十年経っても鳥肌もんだ。
ミライさんとスレッガーさんのところでもう耐えられなかった
こんなん大号泣ですわ
このガンダム作品やこの歌はいつ見ても好き。
今51歳、鳥肌が立ち、涙が… 素晴らしい編集、セリフがなく、しかし井上さんの歌が当時を思い起こさせます。 アップありがとう。
そう言って貰える事がとても嬉しいです♡
こちらこそありがとうございます!(´▽`)
21歳女です。小学生でドムのイラストを書いて喜んでいたような子でした。
Netflixで全話見返しましたが、この歳になると考えさせられる作品です。次付き合う彼氏と一緒にファーストガンダムを見ることが夢です。逆襲のシャアも観ないとだね。職場の45歳のおじさんとガンダムの話をして盛り上がってます。
ファースト、ゼータ、逆シャアは本当に名作ですよね
@@ああ-l2w4dzzも忘れんといてくれって、言おうとしたけど結構賛否あるからな
@@dlch231 zzも中盤、終盤は好きですよ
この歌はまだ18歳だった。丁度車の免許取る為自動車学校に通って居た時にホ-ルにテレビが有りこの歌が流れて居た懐かしい。中学の同級生も居てこれ見て感動して泣けそうに成ったと言って居た。もう50過ぎに成って仕舞い又この時に戻りたく成り切なく成る😢。